迷う伝書鳩
もしもベランダにいつもの鳩がとまってて足にワッカやタグが付いてたらそれはレース鳩かもしれません。
鳩のなかでももっとも頭がいい高価な鳩かもしれません。レース鳩はたまに疲れたり負傷したとき迷って民家に羽根をやすめるためにとまったりするのです。
その鳩は個人所有か協会のおりこうな伝書鳩かもしれませんからもし捕まえることができたら所定の場所に連絡してあげないといけないので注意しましょう
。
鳩にいつもストレスを持っているとみんな同じに見えるけど迷惑をかけてるドバトとはちょっと違うかもしれませんが糞をされるとドバトと同じに見えるのですけどね。
迷惑なドバトでも捕まえたりいじめたりすることは禁止されてますからどんなに汚されてもやってはいけないんです。
迷惑し放題の鳩ですがそこはちゃんと守りましょう。
鳩をいじめたりしないでも確実にいなくなるこちらの方法で鳩に危害を与えないでいなくなるバードストップの設置がとても有効で確実です。
鳩が確実にいなくなる方法はこちら⇒⇒鳩対策施工
どうしても鳩が気になって困ってる人やどんな方法でもはとを追い出すことができなかった人にはこの方法で確実にいなくなるでしょう。
このバードストップの効果は排除率100%だからとても信頼のある方法なんです。
迷った伝書鳩も寄り付かなくなるでしょうね。
↓↓くわしくはこちら↓↓
ベランダにはとの糞だらけ
伝書鳩もカラスもわたしにとったら同じ
伝書鳩レースはやめるべき